令和2年度のスタート

令和2年度が本日よりスタートいたしました。

本年は、【新型コロナウィルス感染症 COVID-19】の影響で

三密(密閉・密集・密接)を避けるため年初の集会を中止しました。

代わりに、各作業所に「令和2年度安全衛生基本計画、安全衛生労働災害防止計画」を配布し

月初めの安全教育の場で、周知することといたしました。

年間目標 (皆の心をひとつに…)【安全は、すべてに優先する‼】を目指して

社員一同懸命の努力を続けてまいります。

 

4月 安全目標

安全祈願祭

令和二年正月四日

本年の安全施工と社運の隆盛、

そして社員と社員の家族の健康を祈願し

田出宇賀神社にて安全祈願祭を行いました。

今年こそ、無事故無災害にて一年すごせますよう

神前に誓い決意を新たに致しました。

平成31年【安全祈願祭】

平成31年1月4日

於「田出宇賀神社」

 

    新年明けましておめでとうございます。

1月4日、恒例の新年安全祈願を田島町の田出宇賀神社にて行いました。

本年も【経営三信条】に則りミッションを果たすべく、役職員一同一所懸命研鑽に努め、努力を続けてまいります。

どうぞ変わらぬご厚誼をお願い申し上げます。

平成30年度 衛生大会

10月6日  (土曜日) 

平成30年度衛生大会を開催いたしました。

午後は、「健康づくりレクリエーション」として、

希望の多かったボーリング大会を、

会場を会津若松サンシャイン・ボーリング場に移し、

和気あいあいと日ごろ使わない筋肉を使って

楽しく健康づくりに取り組みました。

齋藤社長挨拶

健康職場づくり宣言

ワークショップ【任せる技術】

真剣に考え中

楽しい昼食

健康づくりレクリエーション【ボーリング大会】

社長始球式

表 彰 式

 

皆様ご苦労様でした。

経営TOP安全パトロール

衛生週間行事【経営TOP安全パトロール】10月3日(水)行いました。

今年度も年間安全衛生計画により、衛生週間の行事として「経営TOPパトロール」を実施しました。

毎月安全行事として、安全衛生委員会主催による「安全パトロールを行っておりますが、特に安全週間、衛生週間、年度末、年始と年4回は、経営TOPによる現場・作業所のパトロールを行っています。

今回も社長に参加していただき安全パトロールを行いました。

各現場とも、安全で快適な職場環境づくりに、大変努力しているのが感じられました。

冬を目前にして、さらに無事故・無災害で頑張ってまいりましょう。